更新:2023.07.03|公開:2023.07.03
グループディスカッション 基本の流れをおさらい -後編-
前回「グループディスカッション 基本の流れをおさらい -前編-」のつづきです!
グループディスカッションのテーマ例と面接官が見ているポイント、練習法をご紹介✍🏻
業種に沿ったテーマが出される企業もあれば、全く関係ないテーマが出されることも。
とにかくシミュレーションを繰り返し慣れておきましょう!
よく出るテーマ例「課題解決型」
- 社員の生産性を上げるためには何をすべき?
- 20代の女性から自社商品の認知度を上げるには?
- 弊社の売上を前年より1.5倍に伸ばすための施策は?
- 自社のSNSフォロワーを1万人にするためには?
- 社員の離職率を下げるために経営陣がするべきことは?
よく出るテーマ例「選択肢型」
- 友達・恋人・お金、優先順位をつけるなら?
- ダイエットするなら食事制限かトレーニングか?
- マンションと戸建て、どちらを買うべきか?
- 電子書籍と紙製の本、力を入れるべき販売方法は?
- コンビニは24時間営業すべきか?
面接官はここを見ている!
- 積極性
リーダーシップがあるか 進んで発言ができているか - 協調性
周りの意見を聞けているか 他人に意見を促せているか - 発想力
ありきたりな意見でないか 斬新なアイデアを生み出せるか - 論理性
発言に根拠・具体性があるか 要点をまとめられているか
事前準備・対策は 何をすべき?
- ニュースや新聞をよく見て時事問題に詳しくなる
- ニュースや新聞などを見たときに 日頃から自分の意見を持つようにする
- 友達やゼミ仲間とシミュレーションを繰り返す
– タイプ別に行う
– 役割を変えて行う
– 録画して見直す - グループディスカッションのセミナーに参加する